◆第1回 「那珂川で活躍する女性になるために」
◆9月28日(金) 10:00~14:30
1、柔軟な思考を手に入れる
「男女共同参画」や「女性活躍推進」と言われても、なかなか聞きなじみがなく敷居が高そうですよね。
自分の身近な問題として、どういった考え方なのかお話しいただきます。
■講師:福岡県男女共同参画センター「あすばる」 センター長
神﨑 智子さん
2、新生「那珂川市」!!まずは那珂川の魅力を知ろう
講座の日は那珂川町ラスト3日!
3日後には「那珂川市」に変わります。
そんな那珂川を盛り上げるために、まず那珂川町の魅力を
那珂川町「事業間連携専門官」の木藤さんにお話ししていただきます。
木藤さんは宮崎県日南市でテナントミックスサポーターとして、シャッター街だった油津商店街の再生事業取り組み、約4年の任期中に29の新規出店やIT企業誘致を実現。
現在は出身地の那珂川で「事業間連携専門官」として那珂川のまちづくりに尽力されています。
■講師:那珂川町事業間連携専門官 ・ 株式会社 ホーホゥ代表取締役
木藤 亮太さん
3、子育ても仕事も「わたしも」大事にするために
「子育てしながら自分の仕事をする」って
心配は尽きないですよね。
私にもできるだろうか、
こどもに我慢させていないだろうか。
ご自身も子育てをしながら、活躍されている中山淳子さんに
「わたし」も家族も笑顔になるヒントをもらえるお話をしていただきます。
■講師:Domani 代表 ・ ももち浜ストアコメンテーター
中山 淳子さん
0コメント